感染に対する取り組み

・時間あたりの診療人数を制限し、細菌・ウィルス等の来院者同士の交差感染を防止します。
・基本的に待合室で他の来院者との接触がない予約とします。
・診療目的以外の訪問者を立入禁止とし入口を施錠します。
・個室空間での治療・処置を行ないます。
・治療後は一定時間を診療台の消毒や空間除菌の為入室禁止とします。
・医療者は処置毎にマスク、グローブ、ガウン等を交換します。
・エプロン・コップ・ヘットカバーは使い捨てとします。
・治療器具は処置毎に交換し、滅菌処理をします。
・施設内は医療用大型空気清浄機(ウィルス除去可能)をフル稼働しています。

あなたの身体の中に入るその治療器具、本当に安全ですか?

当たり前のことではありますが、治療器具の安全は何より大切です。
使い捨て以外の治療器具は、使用後に洗浄・滅菌の過程を経て再利用されます。
これを完璧にしないと使用済みの器具から細菌やウィルスに感染してしまいます。

歯科での器具の滅菌は、高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)が使用されています。
オートクレーブは、安全性から(B)⇒(S)⇒(N)とクラス分けされています。
一般的な歯科で使用されているものは最も安全性の低いクラス(N)です。
これはヨーロッパ基準では「動物病院レベル」となります。

安全性が低いオートクレーブでは、前の患者さんの治療に使用した器具を通じて細菌やウィルスに感染する可能性があります。
あなたはそのような交差感染をご自身で防止できますか?

私たちが使用しているクラスBオートクレーブは、ヨーロッパ基準のうち最も厳しいEN13060をクリアしたオートクレーブであり、「あらゆる種類の滅菌物(固形、包装、多孔性、中空のある物)を完全に滅菌できる」レベルとなっております。

当院では米国CDC(疾病対策予防センター)の最新のガイドラインに準拠した感染予防対策(インフェクションコントロール)を行うとともに日々アップデートをしております。